学生ローンは18歳・19歳の未成年者でも借りられるのか?未成年者でも借りられる学生ローンはこれだっ!

この記事では「学生ローン」について、

  • 未成年者がそもそも借りられるのかどうか?
  • 借りるとしたらどこから借りるのが良いか?

これらのことを徹底的に解説していきたいと思います!

学生さんは基本的にお金がないけど出費が多く、明日飲み会だからお金が必要といった緊急事態も多々発生します。

man
「未成年だけど親バレしないでお金を借りられるところはないかなあ?」
「学生ローンっていろいろあるけど結局どこがおすすめなのかな?」

といった方も、この記事を読んでいただければその疑問をすぐに解決することができちゃいます!

ぜひ最後まで読んでみてください!

この記事を読んでわかること

  • 未成年でも学生ローンは使えるのか
  • 学生ローンとはどのようなものか
  • 未成年でも借りられるおすすめの学生ローンはどれか
  • 未成年で社会人の方でも借りることができる学生ローン
  • 裏技!クレジットカードのキャッシングを使おう

未成年でもお金は借りられる?

未成年でもお金は借りられる?

結論から先に言うと、未成年はクレジットカードなど一般的な方法での借り入れは、ほぼ出来ないと考えて良いでしょう。

未成年は働いていないという視点から、社会的に責任のない立場であるとみなされ、可能性としては0%ではないにしても、「支払い能力」や「責任能力」がないと扱われてしまうのです。

もし未成年が借り入れを行っても、その後にその保護者が借り入れをした事を知った場合、保護者がカード会社に契約の取り消しを申請することもできてしまうことから、カード会社としても借り入れを積極的に勧めたくないのが原因となっています。

もしあなたがお金を貸して、余った分は返金するけど、使ってしまった分はお金は返しませんと言われたら、その人にお金を貸したいでしょうか。きっと貸したくないはずです。

こういった理由もあり、未成年は一般的なクレジットカードなどを使った借り入れは、日本では行いづらい環境となっているのです。

飲み会や明日のデートまでに、服を買いたいなどお金が必要になるシーンが学生は多くなっています。親が保証人になってくれれば良いですが、もちろんそんなことを許してくれる親もなかなかいません。

そんな時に非常に役立つのが、実は「学生ローン」なのです。

未成年でも「学生ローン」なら借りられる

未成年でも「学生ローン」なら借りられる

早稲田大学のある高田馬場など、学生が奥集まる地域では、「学生ローン」の看板を見かけたこともある方も多いかと思います。

実はこの学生ローンを使うことで、親や家族にバレずに未成年でもお金を借りることができるのです。

学生ローンは、実はれっきとした法律に準拠した企業が運営しているもので、ヤミ金のような違法な金利で貸し付けてくるものとはまったく別物です。

アコムやプロミスといった大手の消費者金融業の企業と同じものなので、「なんだか危なそうと」感じている方も、安心して借りれるので覚えておきましょう。

また、安定したアルバイトの収入があれば借り入れを行うことができるため、毎月何十万という収入がなくても、少額の収入で、簡単にお金を借りることができるのです。

日本国籍があることは、条件となっているので覚えておきましょう。

注意点として、借り入れの上限金額はアルバイトでの年収の3分の1以上となっており、これ以上は借り入れを行うことはできなくなっています。

teacher
これは消費者金融業の決まりとして定まっているものなので、学生ローンもまったく同じです。忘れないように覚えておきましょう。

学生ローンは基本的に学生のみ借りることができる

学生ローンは、あくまでも学生さん向けのローンなので、就職している社会人の方などは利用することができません。

実際に学生ローンの審査の際には、学生証などの在学を証明する身分証の提示も求められるので、社会人の方でローンを検討している方は、通常のクレジットカードなどのローンを検討するようにしましょう。

ただ学生ローンの中には、社会人でも借りることができるものもあるので、もし一般のカードローンなどに審査が通らなかった場合には、候補の1つとして検討してみるのも良いでしょう。

日曜祝日は休み

学生ローンは日曜祝日は休みとなっています。

もし、日曜祝日に緊急でお金が必要になった場合にも借りることができないので、忘れないように覚えておきましょう。

事前に出費の予定が決まっている方は、慌てる必要がないように事前に申し込みをしておくことをおすすめします。また、土曜日の営業時間も学生ローンによってまちまちなので、事前に調べておくことをおすすめします。

アルバイトは必ずしておく必要がある

学生ローンの場合には、アルバイトは必ずしておく必要があります。

基本的に学生ローンの審査は、その人の年収がいくらあるかをもとにして貸し出しを行うため、無職の状態ではほぼ100%借りることができません。

たとえばあなたが誰かにお金を貸そうとした時に、全く収入がない人にはお金を貸したくありませんよね。それはアルバイトなどで、収入がないと返済をする見込みがないからです。

アルバイトは、別にすごいアルバイトとかでなくて大丈夫ですし、大金を稼いでいる必要もありません。

もし学生ローンを使いたい、でもアルバイトがまだないといった場合には、アルバイト探しからすることをおすすめします。

おすすめの学生ローン4選

おすすめの学生ローン4選

ここからは、未成年でも借りることができる学生ローンを紹介していきたいと思います。

それぞれの学生ローンの特徴やメリット・デメリットと合わせて実質年利も紹介しているので、自分にあったものをこちらから選んでくださいね。

学生ローンの「カレッジ」

基本情報

  • 実質年利:15.0%~17.0%
  • 審査時間:30分程度
  • 融資の速さ:30分〜1時間
  • 保証料:不要

カレッジの特徴は、審査が完了すれば、セブンイレブンの店舗でATMでもすぐに借りることができるというそのスピード感です。

また、8日以内であればクーリングオフも使うことができるので、安心な学生ローンということができます。

また、返済金額も良心的で、

man
「今月はお金を使い過ぎてしまった!」

なんてときも、利息の分を超えて返済をすれば大丈夫なので、自分のその月ごとの収入状況によって柔軟に返済を行うことができるところも魅力の1つです。

man
「すぐにお金を借りたいけど、もしかしたらキャンセルすることもあるかも。」
「毎月出費がバラバラだから融通聞くところが良いかも。」

といった方には、非常におすすめの学生ローンと言えるでしょう。

カレッジ」の公式サイトはこちら

学生ローンの「マルイ」

基本情報

  • 実質年利:15%~17%
  • 審査時間:最短で30分
  • 融資の速さ:最短で30分
  • 保証料:不要

学生街である高田馬場に門を構える学生ローンが「マルイ」です。

マルイの審査受付方法は、電話とネット、または店頭での申し込みと自分の好きな方法で審査を申し込むことができ、しかも即日で融資をしてくれる心強い学生ローンです。

新規借り入れの審査でも、審査時間は30分ほどになっており、非常にスピード感のある借り入れを行うことができます。

マルイでは最長で3年のローンを組むことができ、学校を卒業した後でも継続して支払いや借り入れを行うことができる点も安心できます。

man
「スマホでパパッと手続きしたい。」
「卒業が近いけどお金が欲しいなあ」

なんて方には、特にぴったりの学生ローンということができるでしょう。

マルイ」の公式サイトはこちら

学生ローンの「アイシーローン」

基本情報

  • 実質年利:10%~20%
  • 審査時間:最短30分
  • 融資の速さ:最短30分
  • 保証料:不要

学生ローンの「アイシーローン」では、なんとアルバイト先に在籍確認を行いません。

しかも融資もネットで申し込みでき、即日で借り入れを行うことができます。審査時間も最短で30分と驚異的なスピードを誇っています。

ただし首都圏に住んでいることが条件となっているため、残念ですが地方在住の方は申し込むことができません。

もし首都圏在住でバイト先に在籍確認を取られたくないという方には、非常におすすめの学生ローンとなっているのでぜひ利用してみてくださいね!

アイシーローン」の公式サイトはこちら

学生ローンの「フレンド田(DEN)」

基本情報

  • 実質年利:17.0%
  • 審査時間:最短即日
  • 融資の速さ:最短即日
  • 保証料:不要

フレンド田は、学生ローンの世界でも老舗なので、他の学生ローンと比べてもより安心して利用することができます。

店頭窓口も非常にアットホームで、誰でも親しみやすいのが印象的です。ただし、フレンド田でお金を借りるには、親の同意書が必要となります。

なので、どうしても親にバレずにお金を借りたいという方には、不向きな学生ローンとなっています。

逆にもし親御さんの同意のもとであれば、もっともおすすめな学生ローンの1つと言えるでしょう。

フレンド田(DEN)」の公式サイトはこちら

以上、未成年でも借りられる、おすすめの学生ローンについて解説してきました。

未成年の社会人の方なら「ろうきん」がおすすめ

未成年の社会人の方なら「ろうきん」がおすすめ

高校を卒業してても、未成年だからお金が借りられないなんて不公平ですよね。実は未成年の社会人の方であれば、「ろうきん」でお金を借りることもできます。

ろうきんの「マイプラン」というカードローンでは、低金利で未成年の方の借り入れを支援してくれます。

ろうきんの「マイプラン」は非営利団体の「労働金庫」が運営しているのでその信頼性も抜群ですし、非営利団体の特徴を生かして未成年にも優しい環境づくりを行っています

ろうきんの「マイプラン」諸条件

ろうきんはその地域によって管轄している組合が違うため、条件も少しづつ異なります

1つその仕組みや構成を覚えておけば、あとはその応用といった感じなのでとりあえず覚えておくと良いでしょう。

今回は「近畿ろうきん」をピックアップしてその条件などを確認してみましょう。

ろうきんの組合員区分

会員組合員
  • 会社がその地域のろうきんに出資または加入しているか、労働組合に所属している組合員のこと。
生協組合員
  • その地域のろうきんに出資または加入している生活協同組合(生協)の組合員と、同一生計を共にしている家族のこと。
一般勤労者
  • 会員組合員以外の人で、地域のろうきんの営業エリアに住んでいる、またはあるいは勤務している人のこと。
teacher
自分がどの区分に当てはまるかで金利なども変わってくるので、必ずチェックするようにしましょう。

よくわからなそうであれば、会社の管理部の方などは詳しいはずなので、確認をとってみることをおすすめします。

条件の詳細一覧表

「近畿ろうきん」の場合は、「会員組合員」とそれ以外とで条件などが変わってきます。以下に一覧表を掲載するので、確認しておきましょう。

会員組合員生協組合員・一般勤労者
年齢満18歳以上満かつ65歳未満満18歳以上満かつ65歳未満
地域近畿地方在住者
勤続年数1年以上1年以上、個人事業主は3年以上
前年度収入税込150万円以上税込150万円以上
その他の事項勤労者互助会に加入が必要

勤労者互助会に加入が必要

これをみればわかるように、1年以上勤務しており、150万円以上の収入があれば借りることができるので、社会人成り立ての方にも敷居が低くなっていますね。

個人事業主の方は、3年以上の勤続経験が必要なので、未成年の方ではあまりいないと思うので気にしなくて良いでしょう。

また、未成年の方は親権者の方の同意書も合わせて必要となるので準備しておきましょう。

上限金額と金利はいくらなの?

ろうきんの上限金額は10万円〜300万円と高く、金利も6.15%〜8.95%と非常に低くなっています。

やはりカードローンや学生ローンと比べても、非営利団体が運営しているというメリットが大きいことで、こういった低金利での融資を受けることができるのです。

ちなみに「北海道ろうきん」と「長野ろうきん」に関しては、未成年の方の借り入れができないので注意しておきましょう。

以上、社会人の未成年の方が使えるろうきんの概要について解説いたしました。

未成年でもクレジットカードが使える!?

未成年でもクレジットカードが使える!?

実は未成年でも、クレジットカードさえ作ることができればお金を借りることができます。

クレジットカードには「ショッピング枠」と「キャッシング枠」という2つの枠があり、このうちの「キャッシング枠」をうまく使うことで、未成年の方でもお金を借りることができるのです。

ショッピング枠とは、買い物などで普段使うことができる枠のことです。一般的にネットの通販や日常の買い物などで使うのがこの枠ですね。

そしてキャッシング枠とは、クレジットカードの会社から借り入れを行って現金を手に入れることができる枠です。

キャッシング枠は、海外旅行などをよく行く人だと当たり前なのですが、現地の通貨でお金を引き出せるので、わざわざ両替のための手数料を支払ったりする必要もなく、非常に便利な枠となっています。

未成年でも使える「ライフカード」

未成年でも使えるクレジットカードに「ライフカード」というものがあります。ライフカードは、以下の3つの条件を満たしていれば誰でも申し込むことができます。

ライフカードの申込条件

  • 電話連絡が可能である
  • 満18歳以上である
  • 日本国内に在住している

たったこれだけの条件を満たしていれば、誰でも申込が可能です。

クレジットカードのキャッシング枠は、一般的にその人の収入面なども見るので、それに基づいて借り入れできる金額が決まるため、「10万円〜50万円」ほどが学生さんが借り入れを行える上限だと、考えておくと良いでしょう。

クレジットカードを使う際の注意点

クレジットカードは基本的に1回払いが主流です。

これはキャッシングにおいても同じことなので、自分が一度の返済で返せる金額を借りることそおすすめします。

また、クレジットカードによっては、キャッシングを分割払いにできる「リボルビング」という機能を使うことができます。

リボルビングを使った場合には、分割での返済が可能となるので、1度の返済で返しきれない金額を借りたい方には、リボルビングに対応しているクレジットカードを作ることをおすすめします。

家族カードの場合にも注意しよう

もしあなたが持っているクレジットカードが、家族カードの場合には注意が必要です。

家族カードは親のカードと紐付いているため、引き落とし先も親の口座から引き落としが入ります。

その場合には、あなたがキャッシングしたことや欲しいものを買った経歴などもバレてしまうので、利用する際には注意しておきましょう。

以上、未成年でも使えるクレジットカードのキャッシング枠について解説いたしました。

学生ローンはとっても便利!

以上、未成年でも借りられる学生ローンについて解説してきましたが、いかがでしたでしょうか?

お金を借りるというとイメージが悪いかもしれませんが、何も法律に違反しているわけではなく、しかも学生ローンは、法律にしっかりと則って営業がされているため、誰でも安心してお金を借りることができます。

未成年の方でもお金が必要になるシーンはたくさんあり、学生ローンを使うことで、飲み会や欲しいものがあった時に我慢しなくて良いのです。

そんな学生生活を送ることができたら、とってもハッピーですよね。この記事を参考に、未成年のみなさんもぜひ学生ローンを使ってみてくださいね!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です