この記事では、はじめて学生ローンを申し込もうとしている方に向けて、学生ローンのメリットとデメリットを徹底的に解説していきます!

なんて方には、特におすすめの内容となってますのでぜひ最後まで読んでみてくださいね!
この記事を読んでわかる3つのこと
- 学生ローンのメリット
- 学生ローンのデメリット
- 学生ローンを使う時に気をつけておきたいこと
目次
そもそも学生ローンってどんなもの?

学生ローンは、学生を対象にしたローンのことです。
学生ローンを行っている企業は、法律に則って運営がされているしっかりとしたものであり、違法な金利で貸付を行う闇金などとは違います。
カードローンなどは、大手のカード会社が運営していますが、学生ローンは地元に根ざした企業が運営しているため、より身近でアットホームなことが特徴的です。
学生ローンを申し込むための条件
学生ローンを申し込むための条件は大きく分けて3つあります。
学生ローンを申し込むための3つの条件
- 学生であること
- 20歳以上であること
- アルバイトなどで安定した収入があること
この条件さえ満たしていれば、誰でも学生ローンを申し込むことができるのです。
ちなみに、基本は20歳以上であることが条件ですが、年齢制限は学生ローンごとに違い18歳以上から申し込むことができる学生ローンもあります。
下記に、未成年の方でも申し込める学生ローンを紹介しておきます。
アイシーローン
基本情報
- 実質年利:10%~20%
- 審査時間:最短30分
- 融資の速さ:最短30分
- 保証料:不要
未成年でも借りられる学生ローン1発目は、「アイシーローン」です。新宿に店舗があるという学生ローン位しては珍しい立地です。
年利10%にする条件としては、友達を10人紹介することが条件となっています。1人につき1%といった感じです。
もし借りたい友達がたくさんいる人は、非常におすすめの学生ローンということができます。
また、これも珍しいキャンペーンで、現在初回月無利息キャンペーンをやっています。これも基本的には、大手の消費者金融でしか通常はやっていないので、非常にお得と言えるでしょう。
「アイシーローン」の公式サイトはこちら
カレッヂ
基本情報
- 実質年利:15.0%~17.0%
- 審査時間:30分程度
- 融資の速さ:30分〜1時間
- 保証料:不要
未成年が借りれる学生ローン「カレッヂ」は特徴として、24時間365日使えるカレッジカードを使うことでセブンイレブンですぐにお金を借りられます。
これは他の学生ローンにはない、貴重なシステムです。日曜祝日にももちろん借りることができます。
年利も15%からと良心的で、審査から借り入れまで最短で30分とすぐにお金が欲しい方には、ピッタリの学生ローンです。

「カレッヂ」の公式サイトはこちら
学生ローン・学生キャッシングのフレンド田(DEN)
基本情報
- 実質年利:17.0%
- 審査時間:最短即日
- 融資の速さ:最短即日
- 保証料:不要
学生ローンのフレンド田(DEN)は、その名の通り友達みたいにフレンドリーでアットホームな学生ローンです。
また、紹介キャンペーンもやっており、紹介した人の借り入れ金額が25万円以上の場合は「3000円」、借り入れ金額が50万円の場合は、なんと「5000円」も紹介料としてもらうことができます。
もし友達と一緒に借りに行こうかなあと考えてる人のは、非常におすすめなのでぜひご利用ください。
もちろん未成年も借りることができます。
「学生ローン・学生キャッシングのフレンド田(DEN)」の公式サイトはこちら
学生ローンのメリット

ここからは、学生ローンのメリットについて解説していきます。
学生ローンは学生だけの特権ということもあり、ほかのローンにないメリットがたくさんあるのでぜひ参考にしてみてください。
親にバレたくない・・・大丈夫!家族にはほぼバレない
学生ローンを借りたい方は、親や家族には知られたくないという方が多いでしょう。実は学生ローンは親にほぼバレません。
つまり、学生ローンの申し込みからお金を借りるまでに家族が絡む要素はいっさいありません。
よって親や兄弟などには「ほぼバレない」と考えて良いです。
審査基準は「超絶激あまい!」バイトしてればオールOK!
学生ローンが他のカードローンと違う点として、「審査基準があまい」という点があります。
通常のローンではローンでは勤務先から仕事の内容、手取りの年収まで事細かに聞かれ、その内容によっては審査を落とされてしまします。
しかし、学生ローンは「アルバイトしていればOK!」というとっても軽いノリで審査してくれます。
この審査基準のあまさは、ほかには無い学生ローン特有のメリットです。
融資の速度は光の速さ!最速30分で借りられる

なんて方も学生ローンなら最短即日、最速30分で借りることができます。
電話での申し込みの場合は、振込になり銀行の営業時間や営業日に左右されてしまうので、どうしてもすぐに欲しいという方は、店頭での申し込みをおすすめします。
アルバイト先への連絡もなし!店長やバイト仲間にもバレません
カードローンなどの審査では、職場への在籍確認の電話をされてしまいます。ローンを組むなんて知られたくなかったと嘆いても知られてしまうのが社会人の悲しいところです。
以上、学生ローンの概要と申し込む条件、未成年でも借りられる学生ローンについて解説いたしました。

自宅には何も届かない!利用明細は電話かメールで確認
学生ローンを申し込んだは良いものの、万が一自宅に何か届いたら親にバレてしまう!という方もご安心ください。
学生ローンでは、自宅へ何も送らないという鉄壁の心配りがされています。
アットホームで信頼関係抜群!あなたの人柄を見てくれる
学生ローンは、地域密着型で超アットホームです。審査の際にも、収入面より人柄を重視しての審査を行ってくれます。
また、支払いが厳しい時などもちゃんと相談すれば可能な限りの対応をしてくれます。
返済日を自分で決めれる

なんて方も安心のシステムがあります。
学生ローンでは、申し込み時に支払い日を自分で決めることができるのです。
これによって「もうすぐ返済日だから、今日は飲み会やめてお金使うの控えようかなあ」なんてこともなくなり、気兼ねなく使うことができます。
今月ピンチでも利子だけ払えばOK
通常のカードローンやキャッシングでは、こういった融通の効く仕組みはまずありません。
このような学生に優しい仕組みがあるのも、学生ローンのメリットの1つですね。
卒業後も利用できる

という方もご安心ください。学生ローンでは、卒業後も支払いを継続することができます。
このこともあり、なんともうすぐ卒業間近の人でも利用することができます。
卒業式間近に卒業旅行でどうしてもお金が必要になったなんて方も借りることができますね。
以上、学生ローンのメリットについて解説いたしました。

学生ローンのデメリット

ここからは、学生ローンのデメリットを見ていきましょう。
大手のカードローンに比べると金利が少し高い
学生ローンの金利は、「15.0%~18.0%」ほどになっています。
一般的なカードローンだと、14%ほどのものもあるため、若干ですが学生ローンの金利は高くなっています。
返済日は必ず守ろう!遅れると親にバレる可能性も
支払い日に間に合わなくてそのまま連絡もせず放置し続けた場合、支払い催促の手紙がきてしまいます。
損害遅延金の割合は、学生ローンにもよるので一概にこれくらいとは言えませんが、余計なお金は払わないに越したことはありません。
ちゃんとした理由を説明すれば、必ず相談に乗ってくれるはずです。
限度額は50万円が一般的
よって、50万円以上のお金を借りて何かしたかったって人は、その分の差額がそこまで大きくなければ自分で準備するか親や友達などから借りて工面しましょう。
また、自分が使いたいお金の使い道を見直して、50万円以下になるように設定しましょう。
借りる時間や曜日によっては借りれない
学生ローンではお金を借りる場合、基本的に銀行振込みとなります。銀行振込は、銀行の営業時間外になるとできません。
また、学生ローンは日曜祝日が休みなのでお金を借りたくても借りることができません。
もし借りる場合は、時間帯や日付をしっかりと確認しましょう。
借りられるのは年収の3分の1まで
さきほど上限金額は50万円とお伝えしましたが、学生ローンには借り入れ金額にもう1つ条件があります。それは、年収の3分の1までしか借り入れができないことです。
もしあなたのアルバイトでの収入が、月3万円だったとします。
この場合年間の収入は、「3(1ヶ月のアルバイトの収入)×12(1年間)=36万円」となり、この36万円が借り入れの上限金額となります。
もし自分の年収の3分の1以上の借り入れを行いたい方は、もう1つバイトを増やすなどして借り入れの上限金額を引き上げる試みが必要です。
審査を出すときはちゃんとした利用目的を話そう
審査の時に、利用目的は非常に重要となります。お金を借りる理由が、もしパチンコなどのギャンブルや競馬などの賭博の場合では審査に落ちてしまいます。
よって学生ローンの審査の際は、必ずしっかりとした理由を話すようにしましょう。
たとえば、

「趣味で音楽を始めたから、楽器を購入するための資金が欲しい。」
などです。ギャンブルや賭博は、その人の人間性を見ている学生ローンの審査には不適切なのです。
このことに気をつけて、審査の際にはちゃんとした理由を話すようにしましょう。
「損害遅延金」もある!支払いは期日までにしっかりとしよう!
返済日をすぎても支払いがない場合、学生ローンでは損害遅延金が発生します。
これは支払いが滞ったことにより、貸主側が被った被害を補填するためのものです。これによって、利子だけでない余計なお金の支払いが必要になってしまいます。
こうしたことをなくすためにも、必ず支払い期日には返済をするようにしましょう。
もし支払い期日に間に合わない場合は、必ず借りている学生ローンに電話やメールなどで連絡を入れるようにしましょう。
お金を借りる上でもっとも気をつけたい「ブラックリスト」

これはお金を借りた際や、料金の支払いが滞ったりした場合に各機関で共有する「お金を貸してはいけない人」のリストです。
たとえば、携帯料金の支払いを滞納してそのまま支払わずに解約した場合など、他の携帯会社にもその情報がわたってしまい、審査が通らなくなり携帯を購入することができません。
この審査の仕組みは具体的にはわかっていませんが、信用情報機関というところがデータを共有しているという意見が多いです。
こういったことは避けたほうが、今後の生活にもプラスになるので、支払いはしっかりと行うようにしましょう。
大手にはある「無利息サービス」がない
大手の消費者金融の場合、初回の借り入れや借り入れた1ヶ月目などは無利息サービスがあるものもあります。
これは利息がつかない期間を設けることで、借り入れしやすい状態を作り、ユーザーを増やすために行われるものです。
しかし、学生ローンにはこういった無利息期間がありません。これも学生ローンのデメリットの1つと言えるでしょう。
利用残高・利用明細の確認はネットではできない
通常クレジットカードなどのキャッシングやカードローンでは、その会社のホームページなどで、現在の借り入れ金額、利用可能残高など詳細の情報を確認することができます。
しかし、学生ローンではこの情報確認をネットですることができません。
よって、店頭か電話での確認が基本となります。毎回確認したいという方は、契約時の書類を残しておき、自分が借り入れた金額と毎月返済した額の記録をしっかりと残しておきましょう。
このちょっと不便な点も学生ローンではデメリットと言えます。
ただし、学生ローンの「友林堂」ではインターネットでの利用残高の確認ができます。下記に詳しい情報を載せておきますので参考にしてみてください。
友林堂
基本情報
- 実質年利:12.0%~16.8%
- 審査時間:最短5分
- 融資の速さ:最短30分
- 保証料:不要
友林堂では、最低年利12%と非常に低い年利でお金を借りることができます。
審査時間は最短5分と超絶スピーディで、お金を借りるまでの時間も最短30分となっています。
インターネットでの利用残高・利用明細の確認を取ることもでき、友林堂のホームページに行き会員番号とパスワードを入力すればすぐに確認することができます。

「友林堂」の公式サイトはこちら
コンビニではダメ!「ATM」での返済ができない
通常のカードローンやキャッシングでは、ATMにカードを入れると利用残高や借り入れ可能金額などが表示され、ATMにお金を入れることで自分のローンの返済を行うことができます。
しかし、学生ローンではATMで返済をすることができません。これは学生ローンが返済の際は、銀行での振込か店頭での支払いがメインとなるためです。
返済を滞らせないようにするためにも、このことは忘れないように覚えておきましょう。
以上、学生ローンのデメリットについて解説してきました。
学生ローンにはメリットもありますが、こういったデメリットもあることを覚えておきましょう。
学生ローンを使う際の注意点

ここからは、学生ローンの注意点を解説していきたいと思います。
学生ローンを使う際にはいくつか注意しておきたいことがあるので、借りる前にしっかりと確認しておくことをおすすめします。
日曜祝日は休み
日曜日と祝日は学生ローンはやってません。土曜日の営業時間はまちまちです。急にお金が必要になる場合には、この営業時間や営業日を確認しておきましょう。
また、前もってこの日にお金が必要になることがわかっている場合は、当日になってやってなくて借りれなかったということを避けるためにも、余裕をもって数日前の営業中に借りておくようにしましょう。
学生ローンは借金であることを忘れない
学生ローンは借金です。学生という名前がついていても、お金を借りることは借金をすることと同じです。
借金をするということは、返済しなければいけないということになります。返済するためには、お金をちゃんと返さなければいけません。
また、返済日が近いのに欲しいものがあるからといって、お金をたくさん使ったりするのもよくありません。
ということは借りた後の生活は、返済日に合わせて欲しいものがあっても我慢して、お金をとっておかなければいけないということになります。
学生ローンを借りる際には、自分にそういった我慢ができるかもしっかりと考えて借りるようにしましょう。
未公開株の勧誘には注意
学生ローンのトラブルで最近増えているのが未公開株の勧誘を受けて、その株の購入のためにお金を借りるというものです。
こういった勧誘は、まだ社会に出ていない経験の浅い人を狙ってよく行われます。
こういった詐欺をする人は本当に上手です。自分も過去に勧誘されて騙された経験があります。
とても良い人で、話や資料も相当に作り込んであり、当時若かったこともあってかお金を出してしまいました。その後いっこうに株は上場せず、購入相手にもいくら電話をかけてもつながらなくなりました。
詐欺師は本当にプロです。自分は大丈夫と過信せずに気をつけましょう。
マルチ商法も気をつけておきましょう
これも未公開株の勧誘に近いもので、マルチ商法の勧誘があります。
マルチ商法とはある会員が別の会員を勧誘し入会させ、さらにその人がまた別の人を勧誘し入会させるといった連鎖式につながる商法のことです。
勧誘して入会する人を増やせば増やすほど、毎月の収入が増えていくという仕組みとなっています。
実際にこの方法で勧誘が上手な人は、利益を出している人もいますが、ほとんどの人はうまくいきません。
また、そもそも存在しない架空の商品やサービスをでっちあげているところもあるため、どれだけおいしい話があっても勧誘されてもしっかりと断るようにしましょう。
返済に困ったら親や家族に相談しよう
もし返済に困ったら、親や家族に相談することをおすすめします。
親に相談したくないから、学生ローンから借りたんだという人も多いでしょうが、仮に返済ができなくなってしまった場合、上述したように損害遅延金やブラックリストに載ってしまい、その後の自分の生活に大きな影響が出てしまいます。
親や家族に相談すれば怒られるかもしれません。しかし、反省していることをしっかりと伝えれば必ずあなたの力になってくれます。
債務整理も忘れずに
債務整理をご存知でしょうか?債務整理とは借金を返せなくなった人が申請するもので、借金の金額を5分の1にまで最大で減らすことができます。
期間を定めて、毎月決まった金額を必ず払わなければいけないというデメリットもありますが、うまく利用することで借金を減らすことができるので、どうしても返済に困った時の手段の1つとして覚えておきましょう。
以上、学生ローンのデメリットについて解説してきました。
学生ローンにはメリットもありますが、こういったデメリットもあることを覚えておきましょう。
実は大手消費者金融でも借りられる!
ここまで学生ローンのメリットやデメリットなどを見てきましたが、実は学生でも20歳以上でアルバイトで安定した収入があれば大手消費者金融からも借りることができるのです。
下記に借りることができる大手消費者金融をご紹介しておきます。
アコム
基本情報
- 実質年利:3.0%~18.0%
- 審査時間:最短30分
- 融資の速さ:最短で即日
- 保証料:不要
「はじめてのアコム!」でおなじみのアコムでは、年利が3%からと非常に低くなっています。
審査時間もスピーディで最短30分で審査終了、融資の速度も最短で即日と低金利で、すぐにお金を借りたい方にはまさしく天の味方ということができます。
「アコム」の公式サイトはこちら
プロミス
基本情報
- 実質年利:4.5%~17.8%
- 審査時間:最短30分
- 融資の速さ:最短即日
- 保証料:不要
プロミスも非常に有名な超大手消費者金融です。内容はアコムとほぼ一緒ですね。
年利4.5%からで審査時間は30分、融資は最短即日です。
「プロミス」の公式サイトはこちら
以上、大手で学生でも借りられるローンについてご紹介しました。学生ローンにめぼしいものがなかった時にはぜひ活用してみてください!
学生ローンは困った時に助けてくれる!
ここまで学生ローンのメリットとデメリットから、借りる際の注意点までを見てきましたがいかがでしたでしょうか?
学生ローンがどのようなものか伝わったかと思います。
いろいろ書きましたが、学生ローンは困った時に助けてくれる学生の心強い味方であることは、ぜひ覚えておいて欲しいです。
借金をすることにはなりますが、返済計画などをしっかりと立ててうまく利用することができれば、あなたの学生生活をより良いものにしてくれることは間違いないでしょう。
みなさんもこの記事を読んで、学生ローンが気になったらぜひ1度は使ってみてくださいね!
「学生ローンと他のローンって何が違うの?」